菊地成孔 菊地一谷 (QN)『CONCRETE CLEAN 千秋楽』を絶賛する
菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の中で元SIMI LABのQN、菊地一谷のアルバム『CONCRETE CLEAN 千秋楽』を絶賛していました。 (菊地成孔)えー、オムス(OMSB)のね、アルバムも本当に素晴らしいですね。『Think Good』。...
View Article安住紳一郎 他人の反抗期の子どもへの対応方法を考える
安住紳一郎さんがTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』の中で、たまたま見かけた反抗期の子どもの話をし、その子に対し親や周囲の大人はどのように対応すべきか?を考えていました。...
View Article安住紳一郎 ワンクリック詐欺に遭いかけた話のその後の顛末を語る
安住紳一郎さんがTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』の中で、以前にお話されたワンクリック詐欺に引っかかりかかった話のその後の顛末を語っていました。リスナーからの、同様のワンクリック詐欺に引っかかりそうになった話からのトークです。...
View Articleプチ鹿島 マキタスポーツ プロ野球選手の打撃フォームを語る
プチ鹿島さんとマキタスポーツさん、サンキュータツオさんがTBSラジオ『東京ポッド許可局』でプロ野球選手の独特な打撃フォームについてトーク。好きなフォームや真似したくなるフォームを話していました。『自意識が邪魔をする』コーナーのリスナーメールを受けて話しています。 (サンキュータツオ)(リスナーのメールを読む)『野球をやる時、独特な打撃フォームで打席に立てない』。 (マキタスポーツ)そうですか?...
View Articleジェーン・スーが語る 男性特有の生き方と働き方問題
ジェーン・スーさんがTBSラジオ『相談は踊る』で男性リスナーからの相談『楽しい仕事がわからない』に対して回答。男性特有の生き方、働き方の問題について話していました。...
View Articleサンキュータツオ珍論文『傾斜面に座るカップルの他者との距離』を語る
サンキュータツオさんがTBSラジオ特番『嗚呼、素晴らしき珍論文』で厳選した珍論文を紹介。『傾斜面に着座するカップルに求められる他者との距離』の著者、小林茂雄さんと論文について話し合っていました。 (ナレーション)珍論文ナンバー1。『傾斜面に着座するカップルに求められる他者との距離』。小林茂雄、津田智史。日本建築学会環境系論文集第615号より...
View Articleサンキュータツオ 珍論文『河原町のジュリー奇人談研究』を語る
サンキュータツオさんがTBSラジオ特番『嗚呼、素晴らしき珍論文』で厳選した珍論文を紹介。『奇人論序説 あの頃は河原町のジュリーがいた』の著者、飯倉義之さんと論文について話し合っていました。 (ナレーション)サンキュータツオプレゼンツ 嗚呼、素晴らしき珍論文。珍論文ナンバー2、『奇人論序説 あの頃は河原町のジュリーがいた』。2004年 世間話研究第14号。『1970年代、京都の繁華街...
View Articleサンキュータツオ 珍論文『湯たんぽの形態成立と変化』を語る
サンキュータツオさんがTBSラジオ特番『嗚呼、素晴らしき珍論文』で厳選した珍論文を紹介。『湯たんぽの形態成立とその変化に関する考察I』の著者、伊藤紀之さんと論文について話し合っていました。 (ナレーション)サンキュータツオプレゼンツ 嗚呼、素晴らしき珍論文。珍論文ナンバー3、『湯たんぽの形態成立とその変化に関する考察I』。伊藤紀之。2007年...
View Article町山智浩 映画『ピッチ・パーフェクト』を語る
映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で、続編が全世界で大ヒット中の映画『ピッチ・パーフェクト』を紹介していました。 (赤江珠緒)さあ、今日はすごく楽しい映画だということで。 (町山智浩)今日、紹介する映画はぜんぜん違う感じの映画でですね、もうアメリカンコメディー。ガールズコメディーなんですけど。『ピッチ・パーフェクト(Pitch...
View Article時代劇評論家 春日太一が語る 蹴られたい女性TOP3
時代劇評論家の春日太一さんがTBSラジオ『タマフル』の特集、『<今、オレたちが一番蹴られたい女は誰だ!?>会議』に出演。春日さんが蹴られたい女性を3名チョイスして紹介していました。 (宇多丸)というね、春日さんテイスト。春日さん世界がどういうことになっているか?ってね。まずは春日太一さんからのプレゼン、お願いします。...
View ArticleコンバットRECが語る 蹴られたい女性TOP3
ビデオ考古学者のコンバットRECさんがTBSラジオ『タマフル』の特集、『<今、オレたちが一番蹴られたい女は誰だ!?>会議』に出演。RECさんが蹴られたい女性を3名チョイスして紹介していました。 (宇多丸)さあ、ということでコンバットRECさん。蹴られたい女、プレゼンお願いします。...
View Article松尾潔 楽曲紹介 葛谷葉子『サイドシート』
松尾潔さんがNHK FM『松尾潔のメロウな夜』の中でご自身がプロデュースした曲、葛谷葉子さんの『サイドシート』を紹介していました。 (松尾潔)今夜最初にお届けするのは、僕、松尾潔のプロデュース作品からです。葛谷葉子さんで『サイドシート』。...
View Article松尾潔 R&B定番曲解説 The Jackson 5『All I Do Is Think Of You』
松尾潔さんがNHK FM『松尾潔のメロウな夜』の中でR&Bの定番曲、The Jackson5のAll I Do Is Think Of You』を紹介。様々なカバーバージョンを聞き比べながら解説していました。...
View Article関根勤 初監督映画『騒音』千葉真一ゲスト出演裏話を語る
関根勤さんが文化放送『大竹まことゴールデンラジオ』に出演。初監督映画『騒音』制作話をする中で、千葉真一さんに出演してもらった際の裏話をしていました。 関根勤初監督!5人のおやじと地底人との戦いを描く映画「騒音」の予告編とポスターが公開! http://t.co/emUATnO56R pic.twitter.com/BctgNGwgpF— murai009 (@mura10091) 2015, 3月...
View Article都築響一と堀雅人 第七回高校生ラップ選手権ポスターデザインを語る
都築響一さんと高校生ラップ選手権の構成作家 堀雅人さんがDOMMUNE『スナック芸術丸』で第七回高校生ラップ選手権を特集。そのポスターデザインについて話していました。 (都築響一)今日はですね、このあいだ開かれたばかりの高校生ラップ選手権。もう第七回ですね。本当に信じられませんが。高校生ラップ選手権をですね、構成されている構成作家の堀雅人さんに来ていただきました。どうもありがとうございます。...
View Article都築響一と堀雅人 MCニガリ a.k.a 紅い稲妻の魅力を語る
都築響一さんと高校生ラップ選手権の構成作家 堀雅人さんがDOMMUNE『スナック芸術丸』で第六回、第七回チャンピオンMCニガリ a.k.a 紅い稲妻の魅力や成長について話していました。 第7回のニガリ2連覇の MCニガリvs言×theanswer 決勝が見たすぎる pic.twitter.com/KX0UUOVjLu— 成田圭 (@Keinbo9) 2015, 4月 1...
View Article都築響一と堀雅人 第七回高校生ラップ選手権を振り返る
都築響一さんと高校生ラップ選手権の構成作家 堀雅人さんがDOMMUNE『スナック芸術丸』で第七回高校生ラップ選手権を特集。大会の名勝負を振り返りました。 (堀雅人)で、まあこのニガリがディフェンディング・チャンピオンになった形で迎えた第七回大会という形になります。 (都築響一)第七回ですね。はい。この第七回のですね・・・ (堀雅人)都築さん、会場にいらしていただいたんですよね。...
View Articleミサコ・ロックスが語る ニューヨークで柴犬が大人気な理由
ニューヨーク在住の漫画家、ミサコ・ロックスさんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。ニューヨークでいま大人気の柴犬。その理由について話していました。 (赤江珠緒)ちょっと我々がびっくりしたのが、いま、柴犬がニューヨーカーに大変人気と。 (ミサコ・ロックス)大人気です。 (ピエール瀧)あ、柴犬。そう、人気あるんだよね。あの感じね。 (ミサコ・ロックス)ここ最近、すごいです。...
View Articleミサコ・ロックスが語る いまニューヨークで人気の日本漫画
ニューヨーク在住の漫画家、ミサコ・ロックスさんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。ニューヨークでいま人気のある日本の漫画について話していました。 (赤江珠緒)あと、漫画で言うと、やっぱり『ドラゴンボール』が人気? (ミサコ・ロックス)ドラゴンボール人気ですね。あれはもう、伝説的に人気ですね。どの世代にも。男女とも。 (ピエール瀧)ああ、やっぱり。すごいと。...
View Articleミサコ・ロックス 海外でモテモテの日本人女性を語る
ニューヨーク在住の漫画家、ミサコ・ロックスさんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。海外でモテモテの日本人女性と、ダメダメな日本人男性について話していました。 (赤江珠緒)今後のご自身の夢とか野望みたいなのは?...
View Article